出射厚 氏

ファイラ『FD』の作者。昨年の11月7日午後8時41分に逝去されていたとの事。
修士課程の頃に使い出したと思う。まだMS-DOS Ver.3.1、3.3とかの時代だった。ソフト名は、『左手人差し指だけでホームポジションから動かずに打てる』というのが理由の一つに挙られていたと思う。ブラインドタッチが出来た自分はあまりファイラ自体を利用しなかったので、ヘビーユーザという訳では無かったが、確かボリュームラベル設定やディレクトリ・ファイルのリスティング順序の変更等が出来た筈で、そういったフロッピー*1のFATの整理にFDを、ファイルのアンデリートにEC(エコロジー)を、ディスク全体の最適化にNOS(ノストラダムス)を、って感じで使い分けていたと思う。市販ソフトと並べてみても違和感を感じない位、完成度の高いソフトだった。
こうして振り返って見ると、どうも生まれて初めて使ったフリーソフトな気がする。お世話になりました、としか言葉が見つからない。

悼む声の数多さ以上に、電脳弔辞である事こそが氏の功績を物語っていると思う。
合掌。

*1:それもまだ5インチが主流だった