木曜深夜のラーメン屋にて

レジのお姉さんに「今日、何曜?月曜?」と尋ねるオヤジさん。 いくら何でも、ズレ過ぎでは?

Chromeで、自動入力時の候補のうちの入力ミス分だけを削除した時のメモ

入力内容を保存しているデータファイルを直接弄っただけなのだが、おバカな事をしてえらい時間がかかってしまったので、備忘録。

10秒程?停電

ゴロゴロいってたのが少し静かになったな、と思ったら、静かにストンとPCが落ちた。 最初はWindowsが落ちたか、と思ったくらい(苦笑) 実は純粋に電力不足だったりして…?こまめにセーブしてたんで、幸いにも実害は無し

クレームババァ

ファミレスの座席からクレームの電話をかけんで欲しい。第一、そんな大声で住所氏名を叫ぶと危険だぞ、ホ○○○ハウス10○のオバハン(笑)そもそもファミレスで店員をベルで呼んで「ハサミ頂戴!」って…

めぞん一刻

グーグルマップを見ていて、わりと近所に実在していた(笑)のに気付いた。大家さん、どんな人なんだろ?

りなざうの標準メーラで保存していたメールデータを、G-mailに移管した作業の備忘録

id:osshy:20130223:1361608662の詳細。 概略 LinuxZaurus SL-C1000の標準メーラで持っていたメールデータをzdbatでCSV化、添付ファイル群共々PCにコピーし、Cygwin上でgawkスクリプトでEMLに変換(スクリプト中でnkf、base64等のコマンドを使用)、Thunderbi…

バカ親ならぬバカ婆

孫に言葉を教えるのに、他人の車を叩くな!!! 何が「わ〜お利口さ〜ん」だ、バカちんが!!!折角の感激が台無しだわ!

実物

曜変&油滴天目、遂に見た!

Gmailへの過去メール転送

リナザウ分もGmailに移行完了。 すっきり!

拝啓、女子高生様

パ○ツ、わざと見えるよーに座ってます、もしかして?(笑)いや、嬉しいですけどね、オヂさんは (爆)

天気雨というか、えらい局所的な通り雨といった感じで、洗濯物の様子を見に行ったら、出ていたので撮影(パラつく程度だったので洗濯物は放置(笑))。アーチ全体を収めたくて、無理やりな角度で撮った一枚。

乗車拒否

いわゆる路線バスで、そーゆー事が行われ得るとは知らなんだ。某KOバス(仮名)にて。区の指導ねぇ…ま、説明を聞いた限りでは、無理もない理由。自分はそーゆー年寄りにはならない様に努力しよう、と思ってしまった。それにしても、運転手さんもストレス溜ま…

Gmailへの過去メール転送

理由は一切不明だが、Gmail側のおかしくなっていたものを全て消去し再度転送したら、期待通りの結果になった・・・ そーゆーものなのだと思っておく事にする。

Gmailへの過去メール転送

前回のトライアルでGmailにコピー後にメールの件数が減ってしまったのは、元のメールデータにMessage-Idがダブっているものがあったからだった。ローカル内でMessage-Idのダブりを解消して、01/12の未明に再度転送。 結果、件数は問題なかったので安心してい…

VAIOに奢ったSSDのベンチマーク結果

まず、対象となったSSDは、CFDのCSSD-PMM128WJ2。外箱には Sequential Read: 100MB/s Write: 100MB/s Randam4k Read: 15MB/s Write: 15MB/s Ultra ATA133対応 DDR2-128MBキャッシュメモリ搭載 と書かれている。("Randam"は本当にこう印刷されている) これ…

T氏より、古いデスクトップVAIOを譲り受け

SONY VAIO PCV-RX73(仕様)メモリは512MB(256MB×2)に増強済み、但し、HDDが別マシンに移植されていて空っぽ、リカバリCDは完備しているので、ディスクだけ手当てしてデータリカバリして欲しい、 との事だった。このマシンスペックなら、SSDを奢ってやれば…

クレジットカードのポイント

利用明細が来たので確認したら、このカードで買った定期券の解約払戻金が「ご利用金額」にマイナス数値で記載されていた。ちと残念なのは、他の利用金額と相殺された結果の金額でポイントが付く事。ちなみに今回は他の利用金額が払戻金より大きかったのでポ…

ランチ

@魚しげGabu特選パスタセット\780 この質と量でこのお値段なら満足。

ランチ@三月うさぎミウィ橋本店

パンがほんのり甘味があって美味しかった。

Wordで、目次からCtrl+clickでジャンプ後、目次に戻る

出来ないのか、Google検索してみたら、Wordで目次へ戻る方法 - オフィス系ソフト 解決済み| 【OKWAVE】というのが出てきた。当方の環境は悪名高きWord2007なので、「表示」に「ツールバー」が無い。一瞬悩んだが、ツールバーで右clickすればカスタマイズへの…

撮ってみた。

京王線乗車中

地下化前最終日とあって、調布駅前後の沿線は、カメラ・携帯構える人がイッパイ (笑)

いやはや

言葉が出ませんわ・・・道場を使用した事のある者の可能性が強いだけに、よけいに衝撃。 そりゃ、生理現象なんだから我慢出来ない事もあるだろうさ。しかし、その状態で神社の境内の道場に入って来るってのはどうよ!

気が付いたら

フリーズというか、ボタン押しても画面点灯せず。三つボタン背後のLEDは点灯するのだが… 電源ボタン長押しも受け付けないので、またもや電池ぶっこ抜き&再起動。

最終手段

日付が変わっても液晶画面点きっぱなしフリーズ状態のまま。りなざうでドコモの障害情報みたら21:30頃に回復したとあるし、これはもうどうにもならない、と判断し、電池ブッコ抜きを決行。なんとか無事再起動してくれて一安心。

今なお繋がらず

http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/110606_1_d.html 故障だと思ったんで、一度シャットダウン、電池外して5分程放置、再起動、とやって、スライドロック解除しようと左側アイコンを右側にドラッグして右側が光った、その状態でフリーズ。…

選挙公報

朝、床置きしてたのを何かの流れで広げた所、美形な女性候補者の写真が目について、ついついプロフィールまで読んでみたら・・・ 「趣味: 八光流古武術」!段位は初段らしいが。

「連絡先」に関するメモ

キホン docomoアカウント、本体、Googleアカウントの三箇所に保存が出来る Googleアカウント扱いにしたデータは、Gmailの連絡先と同期出来る 変更作業手順を記憶して内容の同期を取っている? 全員分削除など、大量の変更は用心した方が良さそう vcfをインポ…

mova機からのデータ移行に関するメモ

対象環境 機種名 移行元 SO212i 移行先 Xperia arc SO-01C どちらもソニエリ製品だったりする (^^; ドコモショップではなく駅近の携帯ショップで買ったので、購入時データ移行サービスは一切無かった outline 新たに旧機体用のデータ管理ソフトやケーブルを…

mova機のPIMデータをmicroSDに

結局の所、「DoCoMo movaからAndroidへ移行 | g2tw2s | sa.yona.la」に倣ってドコモショップへ。microSDの中身が見れさえすれば良い(そのままのデータではarcで処理出来ないがそれでも構わない)、という確認のうえで、FOMA端末機を拝借してのデータ移行を…