2013-01-01から1年間の記事一覧

Chromeで、自動入力時の候補のうちの入力ミス分だけを削除した時のメモ

入力内容を保存しているデータファイルを直接弄っただけなのだが、おバカな事をしてえらい時間がかかってしまったので、備忘録。

10秒程?停電

ゴロゴロいってたのが少し静かになったな、と思ったら、静かにストンとPCが落ちた。 最初はWindowsが落ちたか、と思ったくらい(苦笑) 実は純粋に電力不足だったりして…?こまめにセーブしてたんで、幸いにも実害は無し

クレームババァ

ファミレスの座席からクレームの電話をかけんで欲しい。第一、そんな大声で住所氏名を叫ぶと危険だぞ、ホ○○○ハウス10○のオバハン(笑)そもそもファミレスで店員をベルで呼んで「ハサミ頂戴!」って…

めぞん一刻

グーグルマップを見ていて、わりと近所に実在していた(笑)のに気付いた。大家さん、どんな人なんだろ?

りなざうの標準メーラで保存していたメールデータを、G-mailに移管した作業の備忘録

id:osshy:20130223:1361608662の詳細。 概略 LinuxZaurus SL-C1000の標準メーラで持っていたメールデータをzdbatでCSV化、添付ファイル群共々PCにコピーし、Cygwin上でgawkスクリプトでEMLに変換(スクリプト中でnkf、base64等のコマンドを使用)、Thunderbi…

バカ親ならぬバカ婆

孫に言葉を教えるのに、他人の車を叩くな!!! 何が「わ〜お利口さ〜ん」だ、バカちんが!!!折角の感激が台無しだわ!

実物

曜変&油滴天目、遂に見た!

Gmailへの過去メール転送

リナザウ分もGmailに移行完了。 すっきり!

拝啓、女子高生様

パ○ツ、わざと見えるよーに座ってます、もしかして?(笑)いや、嬉しいですけどね、オヂさんは (爆)

天気雨というか、えらい局所的な通り雨といった感じで、洗濯物の様子を見に行ったら、出ていたので撮影(パラつく程度だったので洗濯物は放置(笑))。アーチ全体を収めたくて、無理やりな角度で撮った一枚。

乗車拒否

いわゆる路線バスで、そーゆー事が行われ得るとは知らなんだ。某KOバス(仮名)にて。区の指導ねぇ…ま、説明を聞いた限りでは、無理もない理由。自分はそーゆー年寄りにはならない様に努力しよう、と思ってしまった。それにしても、運転手さんもストレス溜ま…

Gmailへの過去メール転送

理由は一切不明だが、Gmail側のおかしくなっていたものを全て消去し再度転送したら、期待通りの結果になった・・・ そーゆーものなのだと思っておく事にする。

Gmailへの過去メール転送

前回のトライアルでGmailにコピー後にメールの件数が減ってしまったのは、元のメールデータにMessage-Idがダブっているものがあったからだった。ローカル内でMessage-Idのダブりを解消して、01/12の未明に再度転送。 結果、件数は問題なかったので安心してい…