M会稽古

  • 基本太刀
    • 突返
      • 割る時、柄の高さを下げ過ぎない
        • 意外に高い(臍ちょい上くらい?)
        • 打太刀の突が低い場合は、自分が腰を落とす
      • 最初も最後も緩い所を作らず全てを一息で
  • 抜刀
    • 左隅抜
      • 躰は融けて沈む(太刀と一緒に上がってしまわない様に)
    • 後、左
      • 抜いた時はまだ相手の方に気を向けない(どこにも行ける躰で)
      • 刀身が隠れる方向に抜いている?
  • 励起
    • 持たれる瞬間に僅かに勝っている(Kさん説)
      • 技術(動き方)としてやると小手先になって逆効果だろう